こんにちわ。
mi*kanです。
かくゆう私自身が超植物のお世話初心者です(- -;)
むか~し観葉植物を枯らしてしまった経験から、
なかなか観葉植物をお迎え出来なかったのですが・・・;
そんな私がついに先月わが家に観葉植物をお迎えしましたっ!!
(大げさw)
《ガジュマルのお世話ポイント》
・直射日光を避けて、日当たりの良い気温5度以上の場所に置くこと。
・土が乾いたら水をあげること。
・たまに葉っぱに霧吹きで水をあげること。
という具合に簡単です♪
お水をあげるタイミングの見極めが苦手なので、
水分計の『sus-tee(サスティー)』を愛用しています。
水が足りていたら水色、足りなくなったら白色に変化して教えてくれるので、
とっても楽になりました♪
サイズ的にSサイズを買うべきなのに、間違ってMサイズを買ってしまった・・・
でも、今のところ問題なくガジュマルは元気です!
育てやすいのでオススメです♪
今、次にお迎えする植物を探し中です・・・
やっぱり育てやすい方が良いので、
どれも素敵で悩みます・・・最終的には全てお迎えしたい!!!!!
本日もご訪問いただきありがとうございました(^ ^*)
↓↓私もランキングに参加させていただいているブログランキングサイトのリンクです。
いろんなブロガーさんのサイトが集約されているので見やすくて、
とても参考にさせていただいてます(^ ^*)
↑↑クリックいただくとランキングポイントが入り、
ブログ更新の励みにもなるので、
クリックいただけると嬉しいです(^ ^)
ありがとうございます!!